みっちーブログ

サラリーマンの雑記ブログ

健康

軟水、硬水の違いと良質な水分補給水の大切さ

(2021.6.27) 記事の概要 ・誰もが毎日飲む「水」。その大切さについてまとめます。 ・軟水と硬水の違い、効能の違い、選び方が分かります。 ・具体的なミネラルウォーターの商品名も出しながらご紹介していきます。

肩こりは万病の元~ツボ押しと肩甲骨はがしストレッチをしよう

(2021.5.30) 記事の概要 ・肩こりでお悩みの方に向けた記事です。 ・実際に試して効果が感じられたツボ押し、肩甲骨はがしのストレッチを中心にご紹介します。

懸垂は優れた筋トレメニュー|ジム不要、お金かからない

(2021.2.14) 記事の概要 ・筋トレメニューとして懸垂が優れている点が分かります。 ・始めるにあたって最低限必要な情報が分かります。

日光浴がもたらす効果【メリット、デメリット】

(2020.12.14) 記事の概要 ・日光浴をする事で期待される効果についてまとめます。 ・メリット、デメリットを簡潔にまとめますのでご参考になれば幸いです。

食品添加物に関する本を2冊読んでみました

(2020.10.10) 食品添加物に関する本を最近2つ読んでみました。本記事では興味を持ったきっかけや感想を書いていきます。

健康におすすめな習慣5選

(2020.6.26) この記事の概要 ・健康におすすめな習慣を独断と偏見で5つ紹介していきます。 ・病気ではないのに、体やこころに不調がある方は、出来そうなものから試してみる事をおすすめします。

【腸活】雑穀米、玄米を食べてみて感じたメリット・デメリット

(2020.6.18) この記事の概要 ・健康に良いイメージがある雑穀米、玄米のメリット、デメリットについて。 ・私自身が実際に食べてみて感じた効果、感想。 ・腸活に効果が期待される食材を探している方、腸を立て直してメンタルも改善したい方は試してみること…

【超初心者】手軽な筋トレ(ジム不要)【集中力アップ】

(2020.5.31) この記事はこんな方向け ・長時間のデスクワークや勉強などで集中力が保てなくてお悩みの方。 ・筋トレをまだしていなくて、どんな効果があるのか、初心者の体験談を知りたい人。 ・ジムに行かずに、お金を掛けずに筋トレしたい方。 ※本記事は既…

鯖(サバ)の健康効果について

(2020.4.28) この記事はこんな人におすすめ ・さばの栄養、効果について知りたい方。 ・一時期ブームになったサバ缶のメリット、デメリットを知りたい方。 ・DHA、EPAと言う言葉は聞いた事があるけど良く分からないので詳しく知りたい方。

【発酵食品】キムチの様々な効果【植物性乳酸菌】

(2020.4.21) この記事はこんな人におすすめ ・キムチの健康効果についてサクッと知りたい方。 ・キムチの種類、良いキムチの見分け方等について調べたい方。 ・キムチのメリット、デメリットを知りたい方。

【実体験】花粉症が改善しました【食べ物・対策紹介】

(2020.4.5) この記事はこんな方におすすめ ・私が花粉症の症状を大幅に改善した方法を知りたい方。 ・花粉症でお悩みの方のご参考に。

最近良く飲んでいるシナモンはちみつミルク

(2020.4.3) 漢方や東洋医学では精神は脳ではなく、お腹・内蔵に宿るとされています。特に腸内環境の重要性は広く認知されている所です。「腸内フローラ」とか「腸-脳相関」と言った言葉は良く耳にします。

疲労回復に時間が掛かる問題について(疲労の種類、個人的対策)

(2020..3.25) 「年を取ると疲れが抜けにくくなる」とは良く言われる事で、実感されている方も多いと思います。私も、仕事の出張疲れが1週間抜けない、と言った事が増えてきて悩んでおります。この記事では、疲労回復に関する私の実体験、疲れの種類、試した…

スパイスの薬膳的効能の紹介【実例5選】

(2020.3.20) この記事はこんな人におすすめ ・インドや中国のスパイスの効果・効能に興味がある。 ・ 体質改善(冷え性、風邪をひきやすい、お腹の調子が悪いなど)の為に香辛料を活用したい人。 ・身近な食材(本記事では主にヨーグルトと唐揚げ)と香辛料を合…

自己肯定感が上がった話(電話カウンセリングの体験談)

(2020.3.8) 2月は冬の寒さと仕事の多忙で心身ともに参っていました。久しぶりに電話でカウンセリングを受けたので、そこで感じた事(主に自己肯定感の大切さ)について書いていきます。 この記事はこんな方におすすめ ・自分に自信が持てない。 ・褒められる事…

【コスパ抜群】食事に栄養を補足するちょい足しメニュー(手間なし)

(2020.2.29) 一人暮らしであったり、仕事が多忙だったりするとついついファストフードなどの外食に頼りがちになります。外食でも栄養バランスに気を付ける事は出来ますが、お金も掛かるしどうしても偏った食事になりがちだと思います。 本記事では偏った栄養…

鼻呼吸のメリットと口呼吸の矯正・改善方法(あいうべ体操)

(2020.2.15) 普段なにも意識せずにしている呼吸ですが、口呼吸と鼻呼吸でずいぶん効果に違いがあります。良いのは鼻呼吸の方で、こちらを推奨します。この記事では鼻呼吸のメリットと、口呼吸を改善する為に効果的な体操を紹介します。 この記事はこんな人に…

今から備える花粉症対策・原因根絶3つのおすすめ方法紹介

(2020.2.8) スギ花粉が飛びはじめる季節になりました。花粉症で涙や鼻水、くしゃみ、不快感、だるさ、集中できないなどの悩みを抱える方は多いと思います。私もスギ花粉の季節には、花粉症の症状が出るので、マスクをしたり、市販の薬を飲んで対策します。 …

風邪予防の為のおすすめ行動3選(インフルも)

(2020.2.2) 風邪やインフルエンザにかかってしまうと数日寝込む事になり、お仕事などにも支障が出てしまいます。かかってしまう前にしっかり対策して何としてもかからない様にしたいものです。手洗いうがいは風邪やウイルス予防の定番の対策ですが、他にも出…

【寒さ、対策】虚弱体質な私が冬の乗り切り方について検証

(2020.1.12) この記事はこんな方におすすめ ・寒さに弱くて悩んでいる方。 ・冬は辛くて、元気が出ない方。風邪をひきやすい等。 ・生活習慣や食習慣の見直しを考えている方。

【体質改善】漢方薬を処方してもらいました(冷え性)(疲れやすい)

(2019.12.31) 過去記事で紹介しました八ツ目漢方薬局さんにまたまた行ってきました。 今回は自分の漢方薬を処方してもらおうと思い、行ってきました。 処方してもらった漢方薬を試してみて、感じた事や効果を書いていきます。

冷え性改善の為に私がやっている対策(食べ物、予防策など)

(2019.11.30) 私は男性ですが冷え性で、毎年冬は室内にいても足などが冷えて悩まされています。 そんな私が冷え性対策として行っている事を紹介していきます。

漢方薬局に行ってきた話(気軽に相談・処方)

(2019/11/12) 初めて漢方薬局なるものに足を運びました。 店の様子や、漢方薬を買うまでの流れ等を写真付きで書いていきます。

カフェインのデメリットと許容量の個人差、代替飲料の話

(2019/11/10) 私はコーヒーやお茶は好きで飲んでいたのですが、 飲んだ後に体に不調が出る事が多く、最近は控えています。 カフェインは許容量に個人差があるので、私は許容量がかなり少ないんだと思います。 この記事では表題の通り、カフェインのデメリッ…

瞑想のやり方、効果について(マインドフルネス)(メディテーション)

(2019.10.19) この記事では瞑想について書いていきます。 精神統一や集中力アップなどに効果があるとか、 あのグーグル社も導入しているとかで、気になったので実践してみました。 最初はちょっと怪しい?と感じるかもしれませんが、 素晴らしいものだと思い…

髭剃りの悩み~毛嚢炎(毛包炎)の対策の話編~

(2019.10.5) 目次 1.背景 2.ニキビや水イボではなく毛包炎(毛嚢炎)?どんな症状なのか? 3.髭剃り後にクロマイ-N軟膏を使用し始めた 4.クロマイ-N軟膏の効果の程は? 5.結論 以下の過去記事にて、私の髭剃りの悩みと対策などについて書きました。 …

ウォーキングについて(効能、効果まとめ)

(2019.9.30) この記事はこんな人におすすめ ・何か軽い運動を始めたい方。 ・健康に良い習慣を始めたい方。 ・有酸素運動と言うワードが気になっている方。 ・無理ない運動でダイエットをしたい方。 ・ストレス解消やメンタル安定のアクティビティを探してい…

万能食材・生姜の効能を紅しょうがにて検証

(2019.9.15) この記事はこんな人におすすめ ・冷え性で悩んでいる。・風邪ではないけど何となくだるい。気分がぱっとしない。・体が重い。慢性疲労。・内臓系の調子が悪い。 などなど。 目次 (1)背景 (2)本の内容から。 (3)検証を行う理由。実践内容。 (4)結…

<動画紹介>精神回復、やる気の出る簡単なヨガの実践(自律神経安定)(リラックス効果)<B-lifeチャンネル>

(2019.9.11) 今回紹介するヨガ動画はこんな人におすすめ・事務作業やパソコンワークで疲れて、やる気が出ないなと感じている方。・病気ではないけど疲労困憊でベッドから動けなくて やる気も起きず気持ちも落ち込んでしまっている方。・焦り、イライラなどを…

<書籍紹介>「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法/石原結實著(健康・体質改善)(万病予防)

(2019.9.4) 今回紹介する本はこんな人におすすめ ・諸々の身体の不調や冷えを改善したい方。・食事や生活習慣を見直したい方。・体質を改善したい方。・健康な食事や運動方法、生活習慣に関する知識を学びたい方。などなど…。 掲題の本の要点を独断と偏見で…